2010/06/28

day84


ドイツ最終日。

最後の日は、ゆっくり起きて、家族でご飯を食べた。
親戚の方々がたまたま遊びに来ていたので、少しいつもより人数の多い食事となった。
食後は、いつものように聖書を読み、歌を歌い、子供達は風呂場で遊び、大人達はソファーで談笑している。

俺は荷造りを済ませて一息つくともう昼過ぎになっていた。
休日は遅い朝食なのでみんなはお腹が空いていなかったようで、一人だけ先に昼ご飯をいただく。子供はすでにお昼寝していて、大人達は段ボールから引っ張りだしてきたモノポリーのようなゲームを説明書を見ながら始めている所だった。
どうやらかなり難解なゲームらしく、ルールの説明に飽きたお母さんは、俺に子供達の写真を見せて説明し始めた。
するとお父さんが「今説明してるだろ」と怒る。

いつもの生活。

本当に日常で、非日常という文化が無いのではないか?と思うよ。
だから日本みたいに焦らないのかなぁ。

で、時間がくると荷物を駅まで運ぶのを手伝ってくれた。
帰り際に、お父さんとお母さんが「聖書」をくれた。
表紙の裏には家族からのメッセージつきで、ずっといままで読み続けてくれたお礼と一緒に過ごした記録として持って行ってくれといあった内容が書いてあった。

そんないつも通りの、まるで学校に登校しに行くのを見送るような家族を後にして、ハイデルベルクの駅へ。電車待っていると、一緒のクラスだったメキシコ人二人が走ってきた。どこか旅行に行くみたいだったけど「よう!電車行っちゃう!」って感じですぐ行っちゃった。。。

とにかく、最後の最後まで日常生活なんで、なんだぁ。って感じです。
だからいつでも帰って来れそうな、そんな気がします。
というわけで、キッチリまとめて最後!
っていうような日記にしようと思っていたんだけど、やめた。

とりあえず、ドイツ第1章はこれにて終了。
長い間ありがとうございました。
計84ページ。第2章はもう少し短いかもな。


このブログはいつも通りに戻ります。
でも、ドイツに行く前と行った今では、少し変化があるといいな。では。

day83



ドイツ83日目

最後の金曜日。

最後の授業。
最後の最後まで、先生は厳しく楽しく接してくれました。
この三ヶ月間、途中であきらめずにドイツ語を続けさせてくれたこのクラスに心から感謝します。

そして、夜は最後の最後、本当に最後。
みんなでいつものお店でパーティーをして終了。
他にも一緒に帰る人もいて、涙あり笑いありのパーティーとなった。
でも楽しく、いつも通り接して騒いでくれるのがドイツ。
別に特別な事じゃなくて、毎日続く生活の一部でしかないと思わせてくれる。
本当に良い国です。すごい人達です。

電車の都合でみんなより一足先に帰宅へ。
ありがとう!!!ってみんなと握手やハグをかわして最後の金曜日が終了。

明日、飛行機に乗ります。

2010/06/27

day82







ドイツ82日目

最後の木曜日。

引き続き、ハイデルベルクの観光へ。
まずは学生牢だねって言って向かったけど、実はこの三ヶ月間、一回もこの観光名所に行った事が無かった。
ということで初観光。
すさまじい部屋だらけだった。
いたるところが落書きで埋め尽くされていておもしろかったよ。
やっぱり「落書き」っておもしろいなと思う。
そういえば、ベルリンでもまず最初に見えてくるアートって落書きだったな。
なぜ日本ではそこまで「落書き」が流行らないのか。「落書き」だからかもしれないね。こっちでは直訳すると「道のアート」だもんな。
でも日本にも少しこういう精神を感じる物がある。「千社札」。
まあ、ちょっと深い話になりそうなので、それについてはまたいづれ詳しくまとめて書きます。

で、そのあとお城に連れて行って俺はタンデムパートナー達と合流。
実はこれが最後の機会。
みんなでネッカー川へ行って、ゆっくり話しながらフリスビーとかして時間が過ぎた。なんだかんだ、ちゃんとしたタンデムパートナーはTobiasだけだったもんな。
楽しい時間をありがとうございました。
そのまま、連日サッカー観戦へ。今夜は日本×デンマーク。

すごい盛り上がったわ!
もういい気持ちで皆で観戦しててホントに良かったと思える試合だったから!
そうして色んな人達と最後に顔を合わせて終電逃して、
気持ちのいい木曜日を過ごせました。

day81



ドイツ81日目

最後の水曜日。

なんと、このギリギリで、日本から友達来たw

観光旅行ということで、ハイデルベルクまで来てくれて、案内することに
した。
実際、すごく良いタイミングでもあったかも。
一緒にハイデルベルクを回ってみて、自分としても最後の観光ができてる
わけで、見納めしたいところはたくさんあった。

今日は、ネッカー川へ。
実はいつも遊んでいる場所以外にもずーっと長く続いているネッカー川。
四月に初めて歩いて感動した場所に連れて行った。
本当に綺麗な街。コンパクトにギュッとまとまっているこの街はやっぱり
好きだな。

川ではカモにテンションの上がる友人たちだったけどね。

夜はワールドカップのドイツの試合を観戦。勝利したドイツは最高潮で夜
通しうるさかったわ。
明日もギュッとまとめて観光する。

day80



ドイツ80日目

最後の火曜日。

今日は、四月からこれまたずーっと同じクラスだった
日本人のTakeshiさんが一足先に帰ってしまう日。
本当に楽しい思い出ばかり作らせてもらいました。
かなりのネタはこの人だったんじゃないかな。

もう、一生ネタにしますw

なかなか恥ずかしがって写真撮らせてくれなかったけ
ど、最後にサシでビールを飲んで終了。最後は行きつ
けのお店に足を運ぶ姿を見てお別れ。Takeshiっぽい最
後でした。

お互い忙しいですが、また東京でお会いしましょう。
Viel Grück!

day79



ドイツ79日目

最後の月曜日。

実は来た時からずーっと、こっちでサッカーしたいよねーって言ってて、
最後の週になってようやく実現したのでした。

昼間から近くの芝生の公園に出かけてサッカー!ところが人数全然集まら
なくて試合が出来なかったなんて…
って落ち込んでると、なんとアスレチック発見。
これは昔はアスレチックの主役だったアレではないか!
名前はわからないアレを10年ぶりくらいにドイツで再体験。
怖かったわ。
で、ふと思ったんだけど、ジェットコースター好きな人ってこれに小さい
頃から乗っていたんじゃないだろうか?
全然仮説だけど。調べてみたら面白いかなーって。

まあもちろんサッカーも堪能して、そのまま夜は友人宅でパーティー。
友人宅はこっちでみた中でも最高の部屋だったわ。今日で最後の人もい
て、なんだか途中から寂しかった。
でもたぶん今週はこんな事ばっかり思うんだろうなー。気合入れてかな
きゃ。
という、最後の週の始まりの日。

2010/06/26

day78



ドイツ78日目

昨晩のバースデイパーティーで力つきたので、家に一日中いることにした。
といっても、今日はドイツで最後の日曜日、なんだか外に出なきゃいけないような気がしてならなかった。
やっぱりその「なにかしなきゃ」っていう精神は東京での性格がまだ抜けていない証拠だなぁ。

そんな中、今日はゆっくりホームステイ先のお父さんと話す時間ができた。

いきなり

「正直に言ってみろ、私たちの家族は話しづらいか?
日本人は正直に言わないから、きっと話しづらくても言わないだろう。」

って言われて
もちろん、不満を感じなかったから正直に答えたんだけど、

「私たちはyukiのことを本当に気に入っている、だから日本に帰るのは寂しい。
実は過去に二人ほど、合わない人がいたんだけど、二人ともあんまりこちらとコミュニケーションをとってくれなくて、家族との間に壁を作っていたので、毎日ストレスが溜まっていたんだ。
だからyukiはこちらと話をしてくれるし、バルコニーで一緒にお酒も飲むし、子供とも接してくれる、しとてもフレンドリーだ。
私たちはすごく楽しい時間を過ごす事ができたよ。」

嬉しいです。
ここにホームステイしていてよかったなーと、すごくいい気持ちになりました。

2010/06/22

day77





ドイツ77日目

おそらく、この三ヶ月間で最後にして最大のイベントの夜だった。
Geburtstag Party
誕生日会のことです。

そもそもの始まりは、5月の最初の「日本語を話す会」
知り合ったドイツ人が俺と1日違いで誕生日だったのがきっかけ。そのときに、一緒にパーティーしましょう!ってなって、お家で何人か誘ってひっそりやるもんだと思っていたんだけどね。
だんだん知り合いが増えてきて、意外と6月が誕生日の人が多い事に気がついたの。それで、みんなで知り合いを招いてパーティーしましょうって事でFacebook上で招待状を送ったら。。。

参加50人!?
慌てていろいろ準備したよ。
実際に来たのはもっといたんじゃないかな?

とにかく、お酒飲んで!BBQして!みんなケーキ作ってきてくれて!料理してきた人もいて!お酒もたんまりあって!プレゼントもたくさんもらえて!

最高に楽しかったよ!
気がついたら朝の5時だったね。
みんな少しずつ帰っていたけど1〜2時くらいまではすごかったねー!

これだけの人が集まってお祝いすることができて本当に良かった。
ありがとうVeri!Erisa!Deniz!

day76


ドイツ76日目。

昼間、学食にてワールドカップ観戦。
なぜなら今日はドイツ×セネガル。
絶対勝てるという期待で、学食中すごい人の数。
みんな授業とか無いのかしら。
満員で応援したこの試合。

負けたね。

とにかく、クローゼがレッドカードもらった時と、ポドルスキーがPK外した時がすごかったな。今回審判やった人は絶対嫌われるね。
みんなグターって感じだった。

で、その後はちょっとしたパーティーに出かける事に。
みんな集まって飲みたいよね!ってなると、最近はパーティーになる。なんかどんどん人が増えてきているからね。思えば最初の四月くらいは集まっても4、5人だったんじゃないかな。なんか、自分たちで広げてきた輪みたいなのが嬉しい。

最初はもちろんF+Uのクラスメイト
そして違うクラスの日本人へ
そしてF+Uで日本語を勉強しているドイツ人
ハイデルベルク大学の日本語学科も発見して
日本語を話す会でF+U以外の語学学校の人も増えて
そして毎月新しい人が加わってくる
最近では旅先で出会った人等ハイデルベルク以外の人まで来ちゃうし
日本語も関係なく、ドイツ語で知り合う外国人もようやく増えた

普通に考えたら絶対会わないような人たちが知り合える場、
最高に楽しい。
自分がいるまでのこの期間が最高のピークだと信じたい。今はそれぐらい楽しいよ。

day75

ドイツ75日目。

今日は、同じ学校の日本人組が集まってお昼ご飯を食べる事に。
というのも、エアランゲン→プラハ→ウィーンと一緒に旅をしたnaomiが今日でお別れ。二週間くらい旅行するみたいで、6月で帰る組と最後になっちゃったんだ。

近くの中華料理屋で楽しくいただきやした。
集合写真も撮ってもらえて、大満足でお別れ。
またいづれ日本で会いましょう。きっとエアランゲン組でね。
Viel Glück naomi!!!!


で、帰ったらトラブル発生。
昨日来たコロンビア人帰ってこないの。
11時過ぎても帰ってこなくて、あわててハイデルベルクまで捜索しに行ったよ。
10代だからファミリーも慎重になっているみたいで。
どうやらバスを反対に乗っていたらしく気づいたらすごい時間乗っていたみたい。なんとか帰ってこれたという電話を受けて、終電で帰るはめになったよ。
なんだかなぁ。

でも帰りに、三人組の外人に声かけられた。
最初聞き取れなくて、このアジア人わかってないなって感じであしらわれたけど、なめられたくなかったので食いついたら意外と話ができた。
同じ学校のオーストラリア人だった。もし会う機会があったらヨロシクねって言って別れたけど、なんかこういう感じで通りすがりに人と話すんのドイツ人っぽいなって思ったわ。
ちょっと面白い経験だった。

2010/06/21

day74

ドイツ74日目。

今日は誕生日でした。

クラスメイトにお昼をおごってもらい、今日は早く帰ると、ホームステイ先のお母さんが美味しいケーキを作ってくれていました。
他にも、リクエストしたご飯を作ってもらえて、ありがとうございました。

朝から、子供のお兄ちゃんのjuliusが歌ってくれました、

ハッピバースデイ トゥー ユー
ハッピバースデイ トゥー ユー
ハッピバースデイ トゥー ユー
ハッピバースデイ トゥー ユー
ハッピバースデイ トゥー ユー
ハッピバースデイ トゥー ユー
ハッピバースデイ トゥー ユー

この先がわからないんだって言って、永遠にこれを歌い続けてくれました。
かわいいね。

そして、驚いた事に、クラスメイトのコロンビア人が今日から同じ家でホームステイする事になった。やー、彼の方が話せるんだよね、緊張するわ。
ヨロシク!

day73

ドイツ73日目。

ハイデルベルクに戻ってきたので、ベルリンの事でもゆっくりまとめようと思ったら、

きたよ

あのナイスガイが

ハイデルベルクに。

エアランゲンで出会ったパリ留学の彼。旅の最後にドイツに寄ってくれたみたいで、ハイデルベルクで一泊することに。
ケルンから別の友人も合流してネッカーで乾杯。
すごい縁だよね、ホント。

彼らとはまた東京で会う。たぶん。絶対。
話をしているとやっぱり同じ事考えていたりするんだよね。
こっちにいるとインプットばっかりで、なかなかアウトプットができない訳です。
日本に帰って、整理して、なんかすっきりした状態でどんな話ができるか楽しみにしております。

day72





ドイツ72日目。
ベルリン3日目。

ベルリン最終日。朝からしてやられたよ。ホテルチェックアウトする時に、朝ご飯食べたか?って聞かれて、食べたって言ったら32€(3500円くらい)とられた。

朝ご飯、高っ!

いきなり現金ピンチで困り果てた訳です。
まあ、チェックしなかった自分が悪いってことで仕切り直して街へ。
友人に会う前に一つ有名な博物館に寄ってから行く事に。
ここで、フッと思い立って写真の撮り味変えた。
なんか違う色が欲しくなった。なんとなく。構図も急に変わってきて。
たぶんデザインフェスタに触発されたのかな。で、良い意識のまま待ち合わせ場所へ。

行ったのはトルコ人が多く集まる場所。歴史的な背景があって、この辺一帯はトルコ人のお店や住居ばかりになっているんだけど、最近アーティストが増えてきているらしい。それは、単純に家賃が安いこともあるが、作品の発表の場があるということが一番大きいと思う。
例えば、昨日のデザインフェスタの場所は使われなくなった空港だったというのが俺の予想。
飛行機の入っていたと思われる倉庫が展示場所になっていたから、大きすぎるし、廊下も長かった。
この日も実際、アーティスト達の展示を訪れたのだが、場所は使われなくなった病院。中に入ると、廊下の壁には絵が描かれている。日本で言うと多分「壁画」ではなくて「落書き」。
部屋のいくつかを展示に使っていたけど、別に美術館じゃないから順序がある訳でもないし、係員がいる訳でもないし、展示というには少し違う感じがした。
他にも、子供の音楽教室をしている部屋や、まったく無人の部屋も。

このベルリンという街は、こういったフリーな所が多い。特に、中心から少し離れた場所に。
若者やアーティスト達が、日々思っている何かをぶつけられる空間があって、それに魅了された人々が「俺も俺も」って集まってきてる。
それがパンクやデモにも通じている。

インターナショナルなアートの街。パリ、ニューヨークときた流れは今、ベルリンに来ている。これを世界のメディアが注目したら、きっとスゴい事になるんだろうなぁ。

という事を感じてベルリン終了。
ドイツ留学中の最後の旅。
ドイツの首都で感じたテンションを東京に持って行けると良いな。

案内してくれたMaria Thanks!!!

day71





ドイツ71日目。
ベルリン2日目。

今日は、ベルリンの旅のメインイベント、デザインフェスタに行ってきた。
実はこのデザインフェスタに知り合いが出展するという事で、調度良い機会だったので会いに行く事にしたのがベルリンに行く日にちを決めたキッカケだった。
知り合いと言っても、実はまだ直接顔を合わせた事はなかった。Facebook上で知り合った友達である。つまりネット上でしか知らない友達。
そんな二人がドイツという場所でデザインを通して知り合える世の中なわけです。

で、デザインフェスタはまさにアイデアの集合といった感じだった。

あーこういう使い方するのか。
あーこんな事しちゃうんだ。
あー先にやられた。
あーなるほどね。

って思った。
プロダクトデザインが多かったけど、デザインの種類に関わらず、一歩踏み外したようなアイデア。

これやるの?

みたいな事ができないと面白くないんだなって思った。
このデザインフェスタはそういった過程を経て出来上がってきた物が多いんだろうなって感じた。

そして友人ともご対面できた。
予想以上に日本語が話せるのでびっくりしてついつい日本語で話してしまったが、
明日の仕事終わりにベルリンを案内してもらえる事になった。
ありがたいです。さらに、オススメの場所もいくつか教えてもらって、毎週日曜日に開かれるベルリンで一番大きいフリーマーケットが面白いらしい。

たまたま日曜日だったのでこれから行く事にした。
場所は広ーい公園。
お店の数はベルリン最大というだけあって凄まじかった。どこまで続くのかわからない店の列から外れるといろんな遊びをする人や、音楽を演奏してる人で溢れていた。その中でも一際目立っていたのが「カラオケ」。

最初はなんかのコンサートかと思ったんだけど、ステージを大衆が囲んで、真ん中にマイクとスピーカーと選曲する機械と司会者がいて、適当に歌いたい人が出てきて歌うの。
でも観客の数がスゴいから誰かしら曲を知っていて踊りだす。面白かった。

最初に歌っていたのは、髭がモシャモシャのサンタみたいな「おじいさん」
なんだか壮大な曲を熱唱するんだけど、サビで自分の世界に入り込む姿を見て観客が拍手喝采。白けるどころか盛り上げてくれる。

次に歌ったのは、十代中盤くらいの「男の子」
決して上手とは言えなかったけど、少し歌詞を変えてHappy Birthdayと歌っていた。誰かの誕生日を祝ってたのかな。そこでみんなが笑って踊って盛り上げてくれる訳だ。

次に出てきたのは、黒人系の女性。
めちゃくちゃ歌が上手くて、サビを歌いきった時は大歓声。

他にも数人で仲良く歌う人や、ロックコンサートのように歌う人等、面白かった。
こっちでカラオケするとこんなに違う形になるんだなーって思った。
そんな盛り上がっている隣でバスケを本気でやっている人達にも驚いたけど。バスケやりながら、スゴく上手い歌が聞こえてくると一緒に盛り上がってくれるしね。

「我関せず」っていう意識がない。そこが好き。

2010/06/17

day70





ドイツ70日目。
ベルリン1日目。

早朝。ベルリン着。
中央駅は、五階建てからなる複合施設で、ホームとショッピングモールが
一緒(改札は無いので本当に一緒)になっているのは不思議。
また、電車が一階と五階を走るため、電車が色んな所から交錯してくる様
子がまた不思議。

とりあえずロッカーに荷物を預けて歩いてみることにしたんだけど。ロッ
カーにガイドブック入れたまま鍵したんだな。
misstake。

地図を購入して再スタート。とりあえず記憶を頼りに観光名所を回ってみ
るんだが、どうもしっくりこない。
というか、つまらない。
一つ一つが大きくて、一つ一つが離れていて、その間がつまらない。
少し東京と似たような感覚。
少し違うのは何が何なのかわからない事。
あとは工事中が多いかな。

で、散々歩いてガイドブックで覚えている所の60%くらい見た所で
名所巡り断念した。やっぱり広場だろって事で行ってみると、やっば広場
だった。

第一の広場。Zoologischer Garten
教会の中で落ち着いていると急にロックの爆音が。クイーンのコピーバン
ドが車でライブをし回るというイベントらしく、教会のパイプオルガンに
負けじと観客集めてた。

第二の広場。Alexander Platz
有名で、街のシンボルの一つであるテレビ塔がある広場。ここなら何かあ
るだろうと思っていると、何やら騒がしい。
お祭りみたいだ!って近づくとかなり大規模なデモだった。叫ぶ人多数。
踊る人多数。警察多数。演説する人少数。観客大多数のデモ。
これは面白そうだと写真をパシャパシャ。でも次第にデモ側はエスカレー
トしていき、警察は続々といかつい人が増え、気づくと取っ組み合いの
嵐。
さらには銃声まで聞こえてきて身の危険感じたわ。(実際は銃では
なかったみたい)

ホテルをチェックインして仕切り直し。

第三の広場。Potsdamer Platz
どうやらようやく感が戻ってきたみたいで、夜に着いたんだけど、綺麗な
イルミネーションが出迎えてくれた。
サッカーの試合もでっかいスクリーンで上映していて楽しげだし、やっと
良い場所見つけた。
しかも「Brauhaus」という文字を見つけて、これはもしやと思った
らやっぱりビールの醸造樽が。
さらにExportがあったので迷わず注文♪
こういった店を一人で見つけられるものだなぁーと我ながら感心した。

美味しいビールと夕食で一日目終了。

2010/06/15

day69

ドイツ69日目。

急に聞いた話でびっくりしたんだけど、
こっちの語学学校に通い始めた時からのメンバーで唯
一残っていた外国人、Muratが今日で最後!
すごく寂しい。
Muratはトルコ人で一家の父親。でも陽気な先生とのや
りとりは楽しくて、時に先生を怒らせてヒヤヒヤさせ
られるものだった。
そんなMuratが三週間ほど休暇を挟むとは!
俺は日本に帰ってしまうため、お別れ。もう会える機
会はないだろうな。。。
最後に握手と写真で締め。
この写真をメールで送る。

本当に!これからも陽気に頑張ってください!
viel Grück!!! Murat!!!

そして、今夜の寝台特急でベルリンへ。

day68



ドイツ68日目。

実は、ハイデルベルクにはおいしい日本料理屋があるのです。
通常はけっこう値段が高いので、行くのをためらっていたんだけど、
ランチメニューがあるってことで、学校の仲間達と行く事にした。

どんな感じだったか簡潔にいうと、

まず日本の雰囲気の内装に驚き、
日本の定食メニューに驚き、
揚げ出し豆腐があるのに感動し、
ドイツ人の友人が生地丼を嬉しそうに頼むのに驚き、
御茶が飲めることに驚き、
揚げ出し豆腐が美味しいことに感動し、
閉店時間を気にせずに長く居座ってしまったわけです。

とにかくすごく美味しい和食を久々に食べれて胃が満足。

家に帰ってから、子供が遊び場に行くので来る?って言われてついて行っ
て、
子供と私を残して夫婦は買い物に行き、
ご近所のお母さんと子供の方々に混じりながら、
兄が高いところから降りられなくて泣けば下ろし、
弟が靴に砂が入って不快なので脱がせてほしいと訴え、
兄がブランコに乗りたいけど怖いから椅子を持っててくれと訴え、
弟が裸足になったせいで砂利が痛くて動けなくて泣き、

てんやわんやか!!!

楽しかったけどね。
さすがにトイレットって言われた時は困ったけどよ。

あ、日本食の話でした。
久し振りに食べて感じたのは、やっぱり日本は美味しい料理が豊富な国
だ。メニュー見たってきりがない。ドイツのレストランは大体決まってる
からね。
ちなみに、魚料理はやっぱり日本で食べるのが一番だと感じる。

2010/06/13

day67



ドイツ67日目。

前回も参加した「日本語を話す会」。
第二回が開催されたので参加してきた!

新しい日本人も加わり、日本人勢がさらにパワーアップ。
でも、今回は前回より少し参加者が減った気がする。

来ていた人達、半分以上が顔見知りになっていた事に驚いた。
この一ヶ月で色んな人と知り合ったんだなーとしみじみ。

久しぶり!って言う人もいれば、
昨日はどうも!って言う人も入れば、
今日何してたの!?待ってたのに!!!って言う人も入れば、
メール見た?って言う人もいて、
初めまして!って言う人もちらほら、

なんか嬉しい楽しいです。

結局、大雨と電車の都合で帰らないで遅くまで楽しんで、
タンデムの家に泊まらせてもらった。
皆さん、ドイツは残りわずかですがヨロシクお願いいたします。

2010/06/09

番外編


ちょっといつものブログに戻ります。
空いてる時間を利用して、友人のブログに画像提供してみました。
彼のブログはおもしろいなー。

メール送ったらそのまま文章使われました。

うまいなぁー。

これです↓

http://blog-de-takeshi-takeshi.blogspot.com/


Thanks izumida!

my favorite magazine gallery