2010/10/31

New challenge!


終わっっっっっっっっったーーーーー!

ということで、かなり日記を放置してしまった。
ちょっとその間の記録を書く。

放置してしまったのは、初めて「動くもの」を作っていたから。
「動くもの」とは、映像作品というかアニメーションというかストップモーションというか、
何と言って良いのかわからないようなものを作った。

実は、大学に入ってからも映像の授業とか、アニメーションの授業をとれる機会はあったんだけど、全く興味が沸かなかった。
今回撮るキッカケになったのは、たまたま4cussite微速度撮影を始めたのと、コンペのお知らせを見つけた事。4cussiteでは、写真を主体として活動してきたけど、最近では写真を応用したストップモーションや微速度撮影、空間演出に挑戦してみている。
その映像制作の面白さがわかったところで力試しのチャンスがきた、だから出してみようと考えた。

でもとにかく大変で、映像を完全になめていた。
相方とのメールのやり取りを見返してみると本当に恐ろしい。
過去の自分を見ていて、終了した今でも焦ってしまう。

これさ、今撮ってる手法でさくっと撮れたりしないかなー?
作品を作ってみようと考えた最初のメール。●提出期限一ヶ月前。

ストップモーションアニメみたいなの調べてたら行き着いた。
作品の構成を練るためアイデア探し。●提出期限27日前。

明日はガラスとインクを持っていきます!
ここで一旦離れて、同時進行で作っていた別の作品を作り始める。●提出期限21日前。

こんな感じの創造性のあるものが撮りたい。
それまで考えていたアイデアを白紙に戻し、新アイデアにする話を持ち出す。●提出期限18日前。

ファイナルカットで実験中。これを書き出すだけで5分かかる。単純計算で。。。。。
映像のレンダリングに恐ろしく時間がかかる事に気がつく。●提出期限17日前。

とりあえずこちらは、序盤のアニメーションを製作中。
ようやく制作に取りかかる。●提出期限14日前。つまり2週間前。

あ、今のところの構想を送ります。
ここでようやくコンテが決定する。●提出期限12日前。

なるほどね。明日楽しんでもらえれば。。。
出演者が決まって撮影開始の前日。●提出期限10日前。

ムービー送るのは重かったらskypeでも良いです。他のサービス使っても良いです。
撮影終了。素材作り開始。●提出期限5日前。

音直してくれた!しかも効果音までつけてくれた!
音楽制作を依頼する。●提出期限4日前。

今夜が山だ
素材がようやく全て揃い編集開始。●提出期限3日前。

なんか書き出したら動画と音がズレるという悩み。。。。
編集完了間際でトラブル。●提出期限1日前。

ってな具合で。昨日の夜の台風の中、書き出しも終わり、
閉店10分前のヨドバシカメラに行き、
DVD-R、DVD+R、DVD−RWの何を買えば良いのかわからず全部買い、
DVDの保存が完了して最終データをノンアルコールビールと共に鑑賞し、
次の日に郵送で間に合う気がしなかったので、24時間営業の港区の郵便局まで車を飛ばし、
深夜の六本木ハロウィンの異常なまでの盛り上がりを横目に渋滞に巻き込まれ、
警官に路駐を注意されながら、ゆうゆう窓口で速達で出して

完了!
ほぼ深夜作業だった。でも楽しかった!
とりあえず10月はこれで埋まってしまったな。
関わっていただいた皆様、ありがとうございました。またなんか作りましょ!

2010/10/17

Kitahara Arts collection



ちょっと前の話で、友人の出口くんからメールがきた。
彼とは、去年の藝祭で展示をいっしょにやり、The sixにも出展した「陸羽」のメンバー代表だ。

メールは「展示やるんで見に来てください」という内容だったんだけど、
展示する場所が「森タワー」って。。。

え!?六本木ヒルズの!?
て思って、添付されていたリンク先を見てみた。

どうやら北原さんというコレクターが集めた作品が展示されているもので
展示者名にきちんと名前入ってる。
石坂浩二の次に。。。それどころか、加山雄三とか村上隆とか横尾忠則まで。
すげぇなぁ。
というわけで、同世代の活躍を見に森へ行ってきた。

ちゃんと存在感あります。またまたグッと刺激をもらいやした。
他に展示されている作品もすごいので、ぜひ見に行ってみてください。
あの中に入れるのはホントすごい。

刺激もらってばかりじゃなくて、刺激を与える側にもなりたいものだなぁ。

2010/10/14

The Wilderness Downtown



なんか勢いでtwitterとかfacebookにも書いたけど、このサイトすごいっす。

まず初めに驚いたのはFlashサイトじゃないこと。
よくよく調べてみるとHTML5です。噂の。これ使った面白いサイトは初めて見た。

で、真ん中にある検索バーに自分の住所をフルで入れてみてくださいな。
ただ、頭に「日本」をつけておいた方が良いみたい。
あとは作成されたムービーを見てると。。。


とにかく新しいジャンルだったんでびっくりした。
インタラクティブフィルムと言うそうな。
HTML5も覚えていて損は無いな。。。

2010/10/12

Wake up!


というわけで、久しぶりにこういう事をしてみたり、

こういう道具を使ってみたりしている。

このWinsor&Newtonのインクと出会ったのは浪人時代。
パッケージがとにかく可愛くて衝動買いしたものの、結局作品に使う事はなかったものだったが、まさかここにきて役に立つ時が来るとは。。。
とりあえず、こんなものまで引っ張りだしてきて、ジタバタしているところ。
機動力は上がってきてるはず!

2010/10/10

Nap


昼寝は小さい頃から嫌いだ。損したと思うから。
せっかく昼間の楽しい時間をフルに使えるのに、なんで寝たんだよ俺!ってすごく機嫌が悪くなる。

それと同じ理由で、ここ三ヶ月くらいの自分に対して腹が立っている。

約1年前、デザイン作業に追われる日々は楽しくてしょうがなかった。
でも、追われている事に疑問を感じていた自分は、環境を変えるため日本を出る事に決めた。
ドイツの春から夏にかけての生活は、それまでの自分にとっては初めてで新鮮だった。
同時に田舎へ帰った時や、四国に住んでいた時の自分の生活と重なる部分があり、そのゆったりとしたライフスタイルに共感できた頃に帰国した。

そのライフスタイルを理由にした、帰国後のサボり具合はひどい。最悪だ。
たった3ヶ月間の生活で身に付いたような感覚になっていた自分にひどく腹が立つ。
共感したのも確かだし、知識が増えたのも確かだ。だけど、人間変わるほどじゃない。

だからかな、最近少しずつペースが戻ってきて、すごく気分がいい。
ウジウジ、モヤモヤしていた感情がスカッとしてきた。もう少しで目が覚めそう。

Staying up late



楽しい夜更かし。最近ペースが戻ってきましたよ、と。

自分が無意味と感じたら、物事はつまらなくなります。そんなことにやっと気づいた。

友人のつぶやきからこの曲知って、
曲の感じが自分の気持ちにタイミングぴったしで、
リピートしまくりの夜更かし中。

2010/10/05

Android au


本当に「いよいよ」きたか。
softbankがいち早くiPhoneという魅力的なスマートフォンを携帯大国にもたらし、
docomoがそれに対してXperiaという対抗馬でスマートフォンを賑わせた。

でも、それは吸収の速い日本にしては広がりがゆっくりだったように思う。
まだまだ専門の間だけで盛り上がっているだけのような、なんとも言えないもどかしさを感じていた。アプリやその制作者、ユーザーのレベルが次第に高くなって行くことで、口コミでようやく広がってきた今、
「ケータイの才能を引き継ぐスマートフォン」と銘打った新機種をauが発表した。
どんな感じで広まるんだろうか楽しみで、逆に今ようやくiPhone,iPadアプリの制作に取りかかりはじめた自分としては不安もあるもので。
やっぱり井の中の蛙にはなりたかない。

2010/10/04

Old style


先日、岡山県の倉敷に行った時に、とても気になったお店があった。
店と店の間に、おもちゃが山積みになって、入り口の半分以上が見えなくなってしまっていた。
中に入ってみると、さらに狭いスペースの両脇の壁に天井までぎっしりとおもちゃで埋め尽くされていた。よく見ると、今では手に入らないような古いものばかり、それだけでなく、今流行りのキャラクターの人形まで、ジャンルも時代も関係なくごちゃ混ぜなおもちゃが雪崩を起こしていた。

写真はそこで見つけたマッチ箱。
「これがウチの自慢の商品だよ」と店主が言うように、
マッチ箱は綺麗に整頓されて箱に詰められていた。

箱の絵の種類はキャラクターに限らず、映画公開の時に配られていた映画のイラスト、
商品の広告のためのイラスト、キャラクターものの展開など様々だった。
あまりレトロなものは好きではないので、おもちゃ達には興味が抱けなかったが、これには目が止まった。
たぶん、この箱のグラフィックデザインが優れていたから。
店主の話によると、デザイナーの人もちょくちょくこれを目当てに買いにくるらしい。

その中で選んだ二つ。どちらもこの時代だからできたんだろうなとか思ってしまう。
左側はミッキーとポパイの夢の競演。
今では、ディズニーがこんなことを許すことは無いと言われている。
この時代はミッキーも自由に世界を飛び回れたんだな。

右側は「スピルカ」ならぬ「カルピス」のグラフィックデザイン。
もう、この「スピルカ」が頭から離れなくて思わず買ってしまった。

どちらも、作品が優れていれば広告も素晴らしくなる。デザインとはこうでありたい。







2010/10/01

SNOOPY




この前のキャラクターものの調べの続き。
今度はSnoopyの可愛い動画を見つけた。
Snoopyってキャラクターは有名だけど、マンガもアニメも一度も見たこと無かった。

で、調べてみると、元々は4コママンガだったものなんだね。
しかも名前は「ピーナッツ」。全然知らなかった。

作者のCharles Monroe Schulzは、ほとんどの人生がこの作品と一緒だったみたい。twitterにもsnoopy botってのがあるらしいけど、可愛い絵だけじゃなくて、扱われる話の内容や台詞でも定評がある「作品」ってのが良い。4コママンガってあんまり好きじゃないけど、ちょっと興味でた。

たまたまなんだけど、ピーナッツは明日で生誕60周年を迎えるらしい。
銀座でなにやらイベントがあるそうな。情報は公式サイトから。

my favorite magazine gallery