2011/12/31

2011


間に合った。
10日分くらいガッと更新しといた。
書かないと忘れる。

2011年はとにかく悩んでいる間に過ぎていった感じで、早々に2012年に行っちゃってくれ!っていう。
でも新しい人達にもたくさん出会えたし、お世話になった。

2011年はありがとうというより、おつかれさまでした。でした。よいお年を。

2011/12/30

Noda Nagi



年明ける前にもう一個書いておきたかった事。
今年は野田凪の展示があった。

卒業制作で行き詰まった時にちょうど野田凪展を見に行ってワーッと浮かんだ頭の中の一部がこんな感じ。

今は亡きこのアートディレクターにはお世話になっている。
迷う度にこの人の作品を見ている。
そもそもなんで俺がアートディレクターという立場にこだわったかもここにある。
実際に目の当たりにしたアートディレクターの仕事とのギャップ。俺は野田凪のような振る舞いがしたくてそう言ってただけで、同じようにアートディレクターって名前に魅了されてなった中途半端な連中が溢れているデザイン界に少し嫌気がさしてた。
自分はこういうものづくりをするためにはどんな立ち位置で、どんな環境でどうしていきたいのか、ひたすら悩んで就活はやめた。多分違う。今、いろんな常識がかなりのスピードで変化してきてる。デザイン界はそういうスピードに振り回され続けてて、一つの制作環境で腰を据えてじっくり自分を形作っていくのは難しいと思う。それこそ埋没していく気がする。だから、さあ鍛えてもらおうって入っていくより、面白い事やろうってなる相手を選ぶ。
もう一つ、日本人の人体実験を自分で行ってみたいと思う。俺が知ってる皆の常識は日本人の常識。もし海外の常識が入ってきたら日本人離れしたアイデアでも浮かんでくるんだろうか。

そんなアホな事をひたすら考えてる。

2011/12/29

The Best Test Drive Ever. Period.



スケールでかいMINIのCM。
ここで紹介されてる。あ、ちなみにここのサイトのロゴマーク作ってます。

車のCMすごいって記事だけど、実は今日、目の前で子供が車にひかれてしまった。
幸いすごい速さではなかったので、すぐに泣けるほどの軽傷ですんだのだが救急車に運ばれるというなんとも恐ろしい体験だった。年末年始はうかれて事故が多発するらしい。
そんな一回の些細な事で人生が台無しになってしまうなんて恐ろしい。運転は慎重に。

2011/12/28

Fukagawabijyutsu



絵画教室では毎年恒例忘年会をやった。
忘年会は今年もいろんなところに顔を出した。
100人くらい集まった忘年会も、同窓会をかねた忘年会も、いつものメンバーとの忘年会も。
でも今年は「来年からどうすんの?」って話が多かった。
とにかくフラフラしようと思うよ。とは言えないんで。
あれこれ自分の思いを語っているうちに覚悟決まって来た。

言葉には責任持て!なんていうと言いたい事も言えなくなるかも、言いたい放題言ってるうちに自分が解って責任が出てくるなんてこともあるんじゃないのかねー。

2011/12/27

Graduation works


卒業制作は結局悩みっ放しな1年間。
がむしゃらにも手を動かし、完成まではあともう一押し。ベストじゃない結果をいかに挽回するか。
なにもやらないよりはやったほうがマシだと思ってるし、最後まで意味なくても手は動かすつもり。
「考えてる事は面白い」ってだけでは何も変えられないんで。
でも芯は見つけた。
今度は芯持って飛び出すんだ。
だからけじめつけて飛び出す。

----------------------------------------------------------------------------------------------

卒業制作展

2012年1月29日(日)-2月3日(金)  9:00-17:00(入場は16:30まで)
東京藝術大学(上野)にて。

詳細こちら↓
http://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2011/sotsuten60/sotsuten60_ja.htm

2011/12/26

Topnotch



年が明ける前に書いといて、きちんとけじめをつける事。
これは新しいサービス。
デザイナーとして関わり始めたけど、そこから一歩踏み出すかもしれない仕事。
LP画面はTopnotchからの招待状。
Facebookの数字が200人集まるころにはオープンする。


どこまで魅力を引きだせるのか、それが2012年最初の仕事になるかも。

2011/12/25

A Choir Of You



Wieden+Kennedy Londonの仕事。
クリスマスにディスプレイの前に経つと自分の顔が歌い手になる。
ちょっと大きさ関係が気持ち悪いけど、銀座のSONYのディスプレイより面白かったかな。

2011/12/24

Christmas card


今年はクリスマスカードを書いてオランダにお礼に送った。
Tumblrをちょこちょこ使っているけど、最近webサイトとして使っている人が多いらしい。
日本にようやくTumblr使う人が増えてきたみたい、簡単にサイトも作れるし、ブログにもなるし、ポートフォリオも作れる。
どんどん使いやすい無料サービスが増えていくので、サービス作る側にとっては大変な時代であります。

2011/12/23

Tota Hasegawa x SPUTNIKO!



長谷川踏太さんとスプツニ子!さんがロンドンの話をしてた。
二人ともロンドンに活動場所を移して、何年か経って帰国してきて現在日本で活動中。
だから、日本に帰ってきてからどう?って話が始まってからが面白い。(10:00くらい)

自分も2日間だけど、ロンドンで出会った学生や先生達に感じた印象がこの二人トークを聞いていてだいぶ整理された。
このトーク中にスカイプでスプツニ子の友人達と繋がるんだけど、そこに出てくる人も活き活きしとる。
この活き活きはなんなのか知りたくてもう一度行きたい気持ちもある。
2011年の初頭は、卒業したらロンドンに行くつもりでいたが、色んな問題もあって断念した。まだまだフラフラするつもりだから、またいいタイミングがあったら行くつもり。ロンドンに行く時は「覚悟!」というよりはそのくらいの気持ちでありたい。

2011/12/22

Steve Jobs


日付を戻って更新すると頭がこんがらがってくるので、継ぎ足して行く事にする。
で、オランダにいる間に起こった第一のニュース。
Steve Jobsさん死去。
その後に出たSteve Jobs名言、名動画アップブーム。
それらを見て書きたい気持ちも失せて2ヶ月くらい経ったけど、良かったと思うスピーチだけもう一度載せとく。




2011/12/21

Long time no see!


久しぶり!

オランダから帰国して、ずーっと卒業制作と向き合ってます。
山は越えたけど、まだまだ向き合ってます。

でも、山は越えたのです。
だから日記復活します。

卒業制作は、学生最後に何を作るのかってプレッシャーからなのか、
自分は結局何がやりたいのか、今後何をしていきたいのか、
ひたすら考えることになります。
気楽にやっていこうと思ってたけど、結局考えちゃうんです。

だから、この空白の約2ヶ月は相当色んな事が頭の中で宇宙になって、爆発しまくって、このままだと消滅するので、全部書いてく。
だから復活。

年越す前に書ききる!

my favorite magazine gallery