2012/03/20

sotten 2012 finish








SOTTENが無事終了。
昨年は震災のため中止となってしまった展示。

去年の無念をはらす?
なぜ先輩達の考えたものを自分たちが引き継がなければならないのか?
大学構内の卒業制作展にそこまでの不満があったか?
わざわざ代官山でやる意味はなんなの?

今年の開催はいろんな思いが混じっていた気がする。
それでも、やったらやっただけの返事は返ってくる。やらなきゃ何の返事も来ない。

今回のギャラリーは床が絨毯だったので、私の作品の周りや下に子供が寝そべったり、膝をついたりして多いにはしゃいでくれた。特に気に入ってくれた子は他の作品を見ては戻ってきて遊び、それを繰り替えして最終的には作品にしがみついてた。
この反応は自分が最も期待する観覧者の姿だった。

最近話題の代官山蔦屋(つたや)はギャラリーのすぐ隣だった。
係の合間に通っては手当り次第に本をあさってたが、ドイツで気になってた洋書に再会して制作意欲がふつふつ湧き出てきた。

友人の出展販売の様子を見て、良い商品を作ることだけではなく、商品の売る場所や売り方次第でかなり差が出ることも知った。今後自分がどう上手く生きていくかを考えるキッカケにもなった。

とにかく、出展して良かった。

スタッフの皆さん、来場して下さった皆様、ありがとうございました。

SOTTEN was finished.
This exhibition was cancelled due to disaster of earthquake last year.

We have mixed emotions toward the holding of this year.
However, You don't get something for nothing.

The children who folic lie flat and kneel down around the my work. Because the floor of this gallery is carpets. A child who have a particular fondness of my work move backward and forward between my work and other works. And at last, he was cling to my work. It is perfect feedback of my hope.

DAIKANYAMA-TSUTAYA which recently became a topic of conversation is in the neighborhood of the gallery. Whenever I find free time, read widely various book. Then, I reunited with foreign book which I have been concerned in germany.

Anyway, I did well to exhibit.
Thanks for all staff and visitor!

No comments:

Post a Comment

my favorite magazine gallery